キーマン(祁門紅茶)/ KEEMUN QUEENS

型番 CNKIQS
販売価格 1,200円(税込1,296円)
購入数

50g袋
100g(50g袋×2パック)
中国・安徽省の紅茶「キーマン」は、インドの「ダージリン」、スリランカの「ウヴァ」とならんで世界三大銘茶の1つとされています。

キーマンというと、一般的にはスモーキーな香りのイメージをもたれることが多いですが、燻煙香が強いものが品質的に良いとは必ずしも言えず、また、発祥の安徽省以外で製造されている類似品も多く存在し、玉石混交であるのが中国茶(紅茶)全般に言える実情です。

GMTがご紹介する祁門県産の正統キーマンは、細く美しく整ったリーフで、水色は鮮やかな赤色。滋味は穏やかで柔らかく、ほのかな甘みと、使用する水の質によっては蘭の花を想わせる香りを感じることもある上位 "QUEENS" 等級の逸品です。

原産国 : 中国
産 地 : 安徽省/祁門県
等 級 : QUEENS
内容量 : リーフ 50g

【茶壷や蓋碗を使った中国茶式の淹れ方】
リーフ3g(ティースプーン1杯)に対し、湯量150cc(ティーカップ1杯分)
おすすめの抽出条件:95℃以上の熱湯でいったん洗茶(熱湯を注ぎ、すぐに湯を捨てる)し、 1煎目45秒〜1分間、2煎目は30〜40秒間、3煎目以降は抽出時間を少しずつ伸ばし、4〜5煎はお愉しみいただけます。

【紅茶のティーポットを使った淹れ方】
リーフ5g(ティースプーン 2〜3杯)に対し、湯量360cc(ティーカップ3杯分)
おすすめの抽出条件:95℃以上の熱湯で3〜4分間
2煎目以降は抽出時間を少しずつ伸ばし、2〜3煎はお愉しみいただけます。

◆ストレートでお召し上がりください。
◆中国茶(紅茶、烏龍茶)の特徴は煎が利くことです。2煎、3煎と… 飲みすすめながら、お好みのお茶が淹れられるように調整してください。
◆お使いになる水の水質(硬度)によりますので、抽出中の水色を確かめながら、お好みの濃さと風味を見つけてください。


Your recent history 最近チェックした商品

Japanese Black Tea 国産紅茶

Darjeeling 紅茶のシャンパン ダージリン

芳醇なコクとボディ Assam

Chinese Black Tea 中国紅茶

中国紅茶を愉しむワークショップ

アウトレット スペシャルプライス

【2015年12月31日以前に会員登録されたお客様へ】新しいショッピングシステムへの移行に伴う、会員「パスワード」再設定のお願い!

当店からのメールが届かないお客様へ



GMT紅茶専門店のご案内

カクトワール 紅茶教室のご案内

コックさん食堂 on youtube

モリスの紅茶部屋 on instagram

GMT紅茶専門店 on facebook

友だち追加数

About our shop

About our shop

お好みの紅茶を
一緒に探しましょう!

紅茶は好きだけど、好みの紅茶に出逢えない。

飲みたい紅茶のイメージはあるけれど、どの紅茶が自分の好みに合っているのか分からない。

紅茶に興味はあるけれど、そもそも紅茶の種類や淹れ方が分からない。


紅茶がお好きなら、どんな方でも大丈夫です!


香りや味の好みは十人十色、紅茶の種類もいろいろ。

GMT紅茶専門店では毎日お客さまとお話をしながら、その日の気分に合わせて飲みたい紅茶を一緒にお探しさせていただいています。


GMTのホームページを、出逢いのきっかけに、実際の紅茶店へ入った時のようにお話してみませんか?



2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
■休業日

●WEBショップの休業日は 日曜・祝日 です。また、業務の都合により、平日に臨時休業をいただく場合があります。

実店舗(京都姉小路ブティック)の休業日とは異なりますのでご留意ください。
▶実店舗の休業日はこちら

Mobile page

モバイルページ